害虫駆除の
ご相談は
24時間365日受付 0120-401-289 WEBでのお問い合わせ

ノミの駆除

対象となるノミの種類

ヒトノミ、ネコノミ 等

施工時間

1部屋あたり20〜30分

主な発生時期

1年中(25度以上の室温・60%以上の湿度を満たしている場合)

駆除/防除施工内容

アルコール製剤による即効性駆除及び残効性薬剤の噴霧

施工後の対策

ペット等のノミケア、徹底的な清掃・定期的な清掃

施工料金

  • 1部屋:¥40,000円〜(2回施工1ヶ月保証)
  • 1R:¥30,000〜(1回のみスポット施工)
  • 2K:¥80,000〜(2回施工1ヶ月保証)
  • 2DK:¥120,000〜(2回施工1ヶ月保証)

1ヶ月保証:施工後1ヶ月後以内に再発した場合、もう1度施工に伺います。

ノミとは

ノミによるかゆみは”掻き毟ってしまう”ほどの強く、とても我慢できるものではありません。
さらにノミに刺された痕が残る為、夏場に人前で肌を出せないなどといったお話しもよく聞きます。

目視できる害虫の中でも特に小さなノミですが、全く油断は出来ません。

ノミの侵入経路

進入経路は様々ですが、ペットを飼っている場合に犬や猫などに付いた状態で持ち帰るケースが多く、他にも自宅の庭先や集合住宅共用部に居るノミが外出した人の衣服に付き持ち帰る場合など様々です。小さく目視することが難しいノミの侵入を防ぐのは困難であり、家の中へノミが侵入してしまう事は決して珍しいことではありません。

ノミの生態

動物や人間の体に飛び移って寄生し、血を吸い取ります。ペストを媒介する場合もあり、危険です。

また、ノミは体調の60倍跳躍する事が出来る非常に高い脚力を持っている為、屋外で知らぬ間に飛びつかれる可能性が高い上に、一度自宅へ侵入を許せば逃げ場は無くなってしまいます。ノミに刺されてしまうとその痒さは血がでるまで掻き毟るほどとても強く、家族やペットがやたらと体を痒そうにしていたらまずノミの存在を疑わざるを得ません。

楕円形で粘着性無し。湿度が低いと死滅。
幼虫
ウジのような形をしています。 成虫のフンなどを食べ、1~2週間で蛹になります。
糸を吐いて繭を作り蛹となり、動物や人の気配を感じると孵化し、成虫となります。
成虫
成虫は寄主に寄生してから、8時間以内に吸血を行なった後、24時間以内に交尾して48時間以内に産卵を始めます。交尾した雌成虫は1日平均20~50個の卵を産卵し、寿命はおよそ2~4週間程度である。

個人での駆除に関しての注意点

ノミが産卵前で卵を宿している場合、潰す等の方法をとると卵が飛び散ります。
卵のサイズは~0.5mmほどしか無い為、視認する事が難しく駆除しているつもりが拡散をしてしまいます。

また、犬や猫等をペットとしてを飼っている場合はペットが発生の原因になっている場合が多く、ペットのノミケアを動物病院などで行う事も大切です。

市販薬における駆除ですが、もちろん効果はあります。発生状況が軽度である場合、被害を収束させる事ができる場合もあります。

直接スプレーするタイプや部屋中を燻煙するタイプ等がありますが、これらは殆どの場合が即効性であると同時に虫にとっては刺激性の薬剤です。その為、駆除を開始する事によりノミを逃げ惑わせる事になり普段居なかった場所に潜ませる要因となりかねません。一時は収束したと感じますが、再発するケース、悪化するケースも少なくありません。

駆除業者へ依頼する場合のメリット

被害が起こっている現場を実際に調査し、適切な薬剤・施工方法の導き出しから改善すべき生活状況のアドバイスまですべてを1度に行えます。
ノミ被害が頻発している場合、ネズミが近くで生息している場合があり同時にその他被害状況などを把握出来ることも専門業者へ依頼する事のメリットです。